観察と考察 其の一 - 2009.08.19 Wed
モカがなぜガムを噛まずに
丸呑みにするのか?
観察してみました。

普段、ご褒美と言うよりは、
何かしなくては、いけないときに
おとなしくさせるためにあたえる…
管理人とちゅまA、家を出るのも帰るのも
一緒なので、一日平均10時間お留守番のモカ
基本的に彼らは、人間より時間を長く感じる(約3倍)そうなので、
日々とてつもなく長いお留守番をしている事に…
モカは、管理人とちゅまAが留守の間、ほとんど眠っている様で、
爆眠 = 夜寝ない、帰宅後元気爆発!8kgジャンピングアタックの連続、
少しの散歩じゃ疲れない、などなどの症状
それと、『ひとりにちないで』攻撃
管理人とちゅまAトイレにも行けない(-_-)

前半、片方の結び目終了最初から呑み込んだのか少し速く感じる。
目を離さず正面に回り込んで観察続行

噛んでいる、

噛んでいる、

噛んでいる、

完食!
結論として、
何かしなくては、いけないときに
おとなしくさせるためにあたえる…
では、駄目な事に…
推測
あたえる→それぞれ用事に向かう→モカ『ひとりにちないで!』と慌てる
→モカ『はやくたべなくちゃ!』と丸呑み
結果
観察中は、管理人が近くにいたからゆっくり食べた
ん…やっぱり寝るまでずっとかまっていないといけないのか…
牛のヒズメ…(=_=)

『まんぞくぅ』

『だららら~』
丸呑みにするのか?
観察してみました。

普段、ご褒美と言うよりは、
何かしなくては、いけないときに
おとなしくさせるためにあたえる…
管理人とちゅまA、家を出るのも帰るのも
一緒なので、一日平均10時間お留守番のモカ
基本的に彼らは、人間より時間を長く感じる(約3倍)そうなので、
日々とてつもなく長いお留守番をしている事に…
モカは、管理人とちゅまAが留守の間、ほとんど眠っている様で、
爆眠 = 夜寝ない、帰宅後元気爆発!8kgジャンピングアタックの連続、
少しの散歩じゃ疲れない、などなどの症状
それと、『ひとりにちないで』攻撃
管理人とちゅまAトイレにも行けない(-_-)

前半、片方の結び目終了最初から呑み込んだのか少し速く感じる。
目を離さず正面に回り込んで観察続行

噛んでいる、

噛んでいる、

噛んでいる、

完食!
結論として、
何かしなくては、いけないときに
おとなしくさせるためにあたえる…
では、駄目な事に…
推測
あたえる→それぞれ用事に向かう→モカ『ひとりにちないで!』と慌てる
→モカ『はやくたべなくちゃ!』と丸呑み
結果
観察中は、管理人が近くにいたからゆっくり食べた
ん…やっぱり寝るまでずっとかまっていないといけないのか…
牛のヒズメ…(=_=)

『まんぞくぅ』

『だららら~』

スポンサーサイト