リクエストのコ~ナ~♪ ぱふぱふぱふぱふ~♬ - 2012.02.06 Mon
◇ 2月6日 ◇
今回のリクエスト
いつもの人?
より
『12mmと18mmの違いを…ブログでやってみて~

『ぱふぱふ~

とかなんとか
(-_-)
今度広角レンズをポチする!って言ってました
いつもの人の事だから必ずポチするよね!
こんど会った時カメラにつけてるよね!
ただ
リクエストのまま
これ12mm とか あれ18mm
などとやってみても…
(-_-)
つまらん…?
なので、最近仕事以外では
あまり使っていなかったような気もするし
先週末
関西へ行った時に
いろいろ撮った
写真にそって解説することに
ある人からのコメントで
『部屋の中が全て写る広角(; ̄O ̄)』
『我が家では、使えないかも(ーー;)』
などと…
(-_-)
我が家も同じで…
こりでは
解らんし…

今回使ったのは
12mm~24mm
の
レンズ
で
カメラはDXフォーマット
リクエスト者(いつもの人)がニコンのDXフォーマットを愛用なので
※ ニコンDXフォーマット? ※
※ 解らない場合はネット検索で ※
※ 簡単に言えば35mm判 ※
※ CCDやらCMOSやらがフィルムサイズより小さいタイプ ※
※ フルフォーマット・FXフォーマット ※
※ などの場合、もちろんフィルム一眼などの場合 ※
※ ほぼ ※
※ 18mm~36mm ※
早朝出発

ここで言う12mmクラス
管理人的には人間の視野より少し狭い位で
『ひろ~い』とか『でか~い』
が
無理なくその場でカメラに納まってくれるようなレンズという印象

上に振ったり下に振ったりせず
地面に対して水平
歪まないようにに撮ると
室内内装や建築系には良好
車中からでは
フロントガラスすべてを
カバー出来たり
高圧線の上で作業中

ちなみに上は撮ったままで色補正無し
下は色補正あり

補正無しで
少々赤みが少ないほうが
朝らしいような気がする…
管理人


ランでの写真
ナガダマで撮るより
臨場感や迫力があったり


いろいろ面白い事沢山

カタログの解説ばかにできませんよ…


手の大きさをほぼ同じにして
12mmと24mm
の
撮り比べ



もう少し
づつきますよ…
※ 勝手にリンク ※
Save The Pets
いつもご観覧に応援してくださりありがとうございます。
いつもモカと遊んでくれるわんこ達とご理解ある保護者の方々ありがとうございます。
観察記録が、いつの日からか、ドタバタ漫画になってしまっておりますが、
これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。
ランキングサイトに参加しております、ポチッと!応援していただけると嬉しいです!



にほんブログ村


現在準備が進んでおりませんが
このブログへ非表示でコメントや
現在の管理人のHP上のページ
にあります問い合わせの、電話番号やメールアドレスなどでも
質問や問い合わせ、ご注文 等、遠慮なくご連絡下さい
制作頑張ります!よろしくお願いいたします
このブログへ非表示でコメントや
現在の管理人のHP上のページ
にあります問い合わせの、電話番号やメールアドレスなどでも
質問や問い合わせ、ご注文 等、遠慮なくご連絡下さい
制作頑張ります!よろしくお願いいたします
それと…
現在インターネットで制作や発注が可能な印刷屋さんなどが多くあり、以外と低価格だったり…
ソフトが高額だったり、制作の方法や制作した物が思い通りにならなかったり…
色がきれいに再現出来なかったり…などなど
作りたい物を形に変えるための
制作代行、印刷屋さんへの納品データー制作代行など
お手伝いしますのでイラスト、写真以外でもご相談下さい。
現在インターネットで制作や発注が可能な印刷屋さんなどが多くあり、以外と低価格だったり…
ソフトが高額だったり、制作の方法や制作した物が思い通りにならなかったり…
色がきれいに再現出来なかったり…などなど
作りたい物を形に変えるための
制作代行、印刷屋さんへの納品データー制作代行など
お手伝いしますのでイラスト、写真以外でもご相談下さい。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
レックさんへ

だんだんわけが分からなくなったり…
ズームの広角側
だんだん広角に思えなくなってきたでそ

ランの写真いいですね~ なるほろ
つづきも楽しみにしてます~
ぱふぱふぱふぱふぱふ~♪