◇ 3月25日 ◇ ガリガリみるちゃん ムチムチもかちゃん(笑)ハイライト! - 2014.03.25 Tue
◇ 3月25日 ◇
21日の春分の日
遠方から
おなじみのブログさん
【ガリガリらんちゃんムチムチむうちゃん】





ご一家で、にゃ古屋の近くの
ディニ〜ズ・ガ〜デンに遊びに来てくれました
ところが
管理人週末までに仕上げたい宿題があり
少々ブログがお留守…
(-_-)
なので







ごめんなさ〜い
本編もすこしお待ち下さい
(-_-)
でわでわ
ガリガリみるちゃんムチムチむうちゃん

はじめからみんな難無く遊びだしました

たのし〜(-_-)ミルだけ


むうちゃんが、お父上の投げたボ〜ルをパワフルに拾ったり



(-_-) ミル寝てるのか…
むうちゃん…こわい…

ボ〜ルをものすご〜〜〜〜く遠くに投げるのは、下半身のひねり具合が重要
おばちゃんと拾いっこ
らんちゃんの方が速かったよね〜(-_-)みるっコォ〜


お昼から夕方までたくさん遊んで枯れました


たぁかさん操縦したり

お父上操縦したり

らんちゃんも…やっぱりママに似てる…

と
いった感じの1日でした
ほかのお友達全然出ていまてん





(-_-)
次回は…いつになるやら…
らんちゃんむうちゃん、後は最終回にしか…(笑)
そいでは頑張って宿題します
あ
週末お出かけもあつたんだた

※ 勝手にリンク ※
Save The Pets
いつもご観覧に応援してくださりありがとうございます。
いつもモカと遊んでくれるわんこ達とご理解ある保護者の方々ありがとうございます。
観察記録が、いつの日からか、ドタバタ漫画になってしまっておりますが、
これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。
ランキングサイトに参加しております、ポチッと!応援していただけると嬉しいです!




にほんブログ村

スポンサーサイト
● COMMENT ●
先日はありがとうございました~
某ブログで(笑)よっさんのお店見ましたが
お洒落なとこですね~行きたかったな...
いつになるやら・・・の次回を楽しみにしておりますので
頑張って下さい
某ブログで(笑)よっさんのお店見ましたが
お洒落なとこですね~行きたかったな...
いつになるやら・・・の次回を楽しみにしておりますので
頑張って下さい

先日はありがとうございました~☆
おかげさまでと~っても楽しかったです!!
ガリガリみるちゃん ムチムチもかちゃん!笑
なんだか違和感ないです~
いっぱい載せていただいて、ありがとうございます!!
“下半身のひねり”の写真がおもしろすぎて
父上を見るたびに笑いがこみあげてきます(笑)
ムウは遊びに行くと毎回家族のだれかを操縦します…
ランはママに似てますかぁ~うれしいなぁ~
お忙しい中アップありがとうございます♪
うちも載せたい写真をしぼるのに時間がかかりました。。。
続きもゆ~っくり楽しみにしてますね♪
おかげさまでと~っても楽しかったです!!
ガリガリみるちゃん ムチムチもかちゃん!笑
なんだか違和感ないです~

いっぱい載せていただいて、ありがとうございます!!
“下半身のひねり”の写真がおもしろすぎて
父上を見るたびに笑いがこみあげてきます(笑)
ムウは遊びに行くと毎回家族のだれかを操縦します…
ランはママに似てますかぁ~うれしいなぁ~

お忙しい中アップありがとうございます♪
うちも載せたい写真をしぼるのに時間がかかりました。。。
続きもゆ~っくり楽しみにしてますね♪
先日はありがとうございました^^
あんな感じで日々就業しておりますw
ちと遠いですが、こちら方面にお越しの際は気軽にお寄り下さいませ!
にしてもムチムチもかちゃんがハマり過ぎでウケましたw
もきゃきゃ!食べ過ぎには気をつけるんだよ!
あんな感じで日々就業しておりますw
ちと遠いですが、こちら方面にお越しの際は気軽にお寄り下さいませ!
にしてもムチムチもかちゃんがハマり過ぎでウケましたw
もきゃきゃ!食べ過ぎには気をつけるんだよ!
Klose momさんへ!

ファイナルよりは良い成績出しますっ



櫻美さんへ!
先日はおつかれちゃんでちた
おっされ〜でしたよ〜〜
こんなカッコで良いのですか
と入り口で聞いてしまいました(笑)


こんなカッコで良いのですか

たぁか (ラン・ムウ)さんへ!

『お父上が夢で…』聞き忘れてしまいました(笑)
強風でしたが、やはり前日雨のおかげで
当日ガラガラ〜遠慮無しに遊びまわれました〜
こちらかもまた、お出かけ…考え中です

あ


ありがとうございました

またたくさん遊んでくらは〜い
よっさんさんへ!
先日は、お邪魔いたしました〜
あれで、蝶ネクタイのアル坊が奥から出てこれば完璧でしたね〜
色々食べ残しがあるので…またお邪魔いたします(笑)
下半身のひねり具合が重要です(笑)
我が家は腕の使い方に要注意で・・・頑張って来ます!